braze

ウェビナー

ポストCDP時代を見据えたマーケティングの高度化

a group of people standing next to each other in front of a sign that says braze

【セミナータイトル】
ポストCDP時代を見据えたマーケティングの高度化
SnowflakeとBrazeのAI・最新アーキテクチャから学ぶ

【日時】2025年10月16日(木)13:00~14:00
【主催】株式会社電通デジタル
【協賛】Snowflake合同会社、Braze株式会社
【対象】マーケティング部門の担当者/決裁者、IT部門の担当者/決裁者、DX推進部の担当者/決裁者
【事前登録制】登録締切 : 2025年10月9日(木)14:30
【開催形態】オンライン

SnowflakeとBrazeのAI・最新アーキテクチャから学ぶ

【13:00~14:00】ポストCDP時代を見据えたマーケティングの高度化

お申し込み•詳細はこちら

【イベント概要】
近年、多くの企業では、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)を導入して顧客データを統合し、マーケティングや営業、カスタマーサポートなどさまざまな部門で活用する動きが広がっています。一方、マーケティング領域の現場では、より高度なデータ活用や分析、マーケティング施策を実現するための環境整備、AIの利活用、そしてデータガバナンスの強化が求められるようになってきました。

こうした状況を受け、データプラットフォームのSnowflakeとカスタマーエンゲージメントプラットフォームのBrazeは、相互のプラットフォーム間で社内外に蓄積されたデータを、セキュアな環境でリアルタイムかつオープンに連携・共有できる仕組を整えました。これにより、データガバナンスが徹底された環境のもと、これまでマーケティング領域で十分な利活用が進まなかった非構造化データやAIの活用も可能となり、マーケティングの高度化を大きく推進することが可能となりました。

また、電通デジタルは、SnowflakeとBrazeの両プラットフォームに対する高い専門性と知見を生かした統合支援専門チームを発足。企業がマーケティングの高度化を図るための戦略立案から環境構築まで幅広くサポートしています。

本セミナーでは、SnowflakeとBrazeの連携事例や、それを支える製品・技術をご紹介するとともに、非構造化データとAIのマーケティング活用方法のヒントを、実践的な観点から分かりやすく解説します。

ジャーニーオーケストレーションへ進みましょう。

高度なインテリジェンスを備えた、リアルタイムに対応したジャーニーオーケストレーションへの移行が進んでいます。その多くが私たちのプラットフォームで行われています。あらゆる規模のブランドが顧客エンゲージメントを次のレベルへと引き上げています。あなたもぜひ、参加しましょう。