Staff Voices

営業本部 アカウントエグゼクティブ  宮下 和明

誰もが知るような企業に自分の提案が採用され、いわば「足跡が残せる」という期待感は、私にとって大きなモチベーションとなっています。

a man in a black shirt stands in front of a shelf with boxes on it

Brazeへの転職

私は大学卒業後、国内ソフトウェア企業でERP営業と営業企画を経験し、その後外資系クラウドサービスの営業として5年間勤務しました。今までのコスト削減や業務効率化が中心だったキャリアから、「お客様のビジネスを直接、売上アップという形で支援できる」という点に魅力を感じBrazeに転職しました。

Brazeが提供するサービスは、私たちが日々触れる消費者体験に直結しており、非常に面白みを感じています。例えば、買い物や飲食、アパレルなど、私自身が好きな領域に関わるサービスであり、自分の体験と照らし合わせながらお客様に提案できる点が大きなやりがいです。

お客様のビジネスに貢献し、足跡を残せる魅力的な製品と市場

Brazeをご活用いただくことで、お客様に「売上の向上」や「顧客体験の向上」といった効果をお届けすることができます。営業活動を通じ、私自身、製品の品質の高さを日々実感しており、「お客様にとって本当に価値あるものを提案している」という感覚があります。

今の時代は、モバイルファーストになっており、従来のメールやWEBでのコミュニケーションだけではなく、アプリやLINEでのコミュニケーションも重要になっていると感じています。これらのチャネルがBrazeという1つのサービスで柔軟にコミュニケーションを設計できる点は市場から高く評価されていると感じております。

a man wearing a lanyard is smiling for the camera while sitting on a couch .

また、BrazeはAIにも積極的に投資しており、Brazeをご活用いただくことで、お客様はブランドのファンの方々に対して真の1対1のパーソナライズされたコミュニケーションを実現できるようになります。

さらに、Brazeが日本市場に浸透していくことで、私自身も一人の消費者として、より質の高い体験を享受できる未来に期待しています。私はエンタープライズ(大企業)向けの営業組織で、金融、アパレル、テレコムといった業界の大手企業を担当させていただいており、誰もが知るような企業に自分の提案が採用され、いわば「足跡が残せる」という期待感は、私にとって大きなモチベーションとなっています。

日本市場は現在、成長フェーズにあり、米国では大きなオペレーションでもまだ「型」が固まりきっていないところもあり、大きな挑戦の余地が広がっていると感じます。まだまだ市場を営業で開拓できるポテンシャルも多く、優秀な仲間と共に成長できる環境だと思います。

少数精鋭で高め合う、プロフェッショナルなチーム環境

Brazeは「少数精鋭」で、プロフェッショナルとして成熟したメンバーが多いと感じています。営業の仕事においても、マーケティングが認知やリードの獲得を行い、インサイドセールスが案件の種を発見し、フェーズが進めばソリューションコンサルタント (SolCon) と連携し、導入後はカスタマーサクセス (CSM) へ引き継ぐなど、各分野のプロフェッショナルと協奏しながら仕事を進めています。グローバルとの連携も非常に密接で、米国本社やプロダクトチームと日常的にコミュニケーションがあり、提案資料の作成支援にも協力してくれます。グローバルでの実績やベストプラクティス、知見の共有などはまさに外資系ならではの強みだと思います。

私は日本企業での勤務経験がありますが、Brazeは「仕事が好きな人」が多く、性格的には「サバサバした、大人な外資系」の雰囲気を感じます。例えば隔月で他部署とのランチや Happy Hour があり、また三ヶ月に一回のボランティア活動があります。そういう機会は強制参加ではありませんが、集まれるメンバーは積極的に参加し、自由に話しながらお互いの理解を深められているように感じます。ハイブリッドの働き方ということもあってか、近すぎず、かといって遠すぎず、自分らしくいられる気持ち良い距離感で、互いに尊重し合う文化があると思います。

Brazeの営業で活躍できる人

Brazeの営業として活躍できるのは、自社の商品やサービスに強い興味を持てる方だと思います。日々の仕事は、ただ売るためのロジックを考えるのではなく、お客様にとって何が最適かを深く「考える」仕事であり、思考を高速に回しながら、走りながら解決策を見出せる方が向いていると思います。

意外かもしれませんが、自分も含め、マーケティングへの提案未経験という方も結構いるんですよ。社内には知識の豊富な仲間や上司もいますし、オンラインのトレーニングや、シンガポールでの Sales Kick-Off、また年 26万円の学習補助などもあり、特にチームで活躍しているメンバーは、そのようなリソースをフル活用して、更に学びを加速化させているようです。

お客様の健在するニーズだけでなく、本質的な課題を見出し、それに対する価値を提案していく、実現するために適切な人を巻き込み、変化には柔軟、それでいて真摯に正直に仕事に向き合う。どんな仕事にも必要な要素だと思いますが、特に営業職にはそんな要素が必要だと思います。

a man is sitting on a couch in an office and smiling .

最後に、Brazeの営業に興味がある皆様へ

おかげさまで多くのご依頼をいただいており、嬉しい悲鳴とともに、現在新しいメンバーと一緒に仕事が出来ることを待ち遠しくしています!仕事が多いフェーズではありますが、それだけマーケットが大きく、成長の機会に満ち溢れている、ということです。世界的にはすでに1000億円を超える大規模な会社となっていますが、日本ではまさにこれから成長が加速していくはずです。このエキサイティングな成長フェーズで、最先端の技術を通じて自らのスキルを高め、顧客のビジネスに大きな影響を与えたい人にとって、Brazeはとても魅力的な出会いになると思います。

共に刺激し合い、高め合える方と一緒に仕事ができるのを、心から楽しみにしています!

a man in a black shirt smiles in front of a bookshelf

私たちと一緒に働きませんか?

営業の仕事にご興味がある方は、ぜひご応募ください